くまチョイス!-くま子の知恵袋-

10分以下で読める♪「買って良かった / 生活の質が向上した / プレゼントに最適」そんなオススメの商品をご紹介するまとめブログです!

【整理整頓に】初心者でも3分で簡単ラベリング!家庭用ラベルライター購入をおすすめする理由

スポンサーリンク

 本ページはプロモーションが含まれています

f:id:kuma85:20211010201720p:plain

▼「モノの住所を決める」定位置管理にピッタリです♪

 

こんにちは。「くまチョイス!」管理人のくま子 ( @t_kuma85)です。

自分の部屋はいつも綺麗にしておきたい・・・

でも綺麗な部屋をキープするのってなかなか大変ですよね。

このブログを読んでいる方の中にも「片づけは苦手」という方がいらっしゃるのではないでしょうか。

先日、自宅用に「ラベルライター」を購入してみたところ、部屋の整理整頓や持ち物の管理にとても便利だったので、ご紹介しようと思います。

 

▼記事が長いので、お好きなところからどうぞ!

 

ラベルライターとは?

そもそもラベルライターって何??

ラベルライターは、自分で好きな文字を打ち込み、シール式のオリジナルラベルを作れる機械です。

パソコン等との接続の必要がないため、手軽に作れることが特徴です。

学校や職場で使ったことがある方も多いのではないでしょうか。

f:id:kuma85:20211009025442j:plain

こんなやつ、見たことありますよね?

キングジム社が発売している「テプラ」、カシオ社の「ネームランド」、ブラザー工業社の「ピータッチが特に有名です。

 

テプラの購入理由

どうしてラベルライターを購入したの?

私は事務職のため、仕事柄職場ではよくラベルライターを利用しています。

職場では書類を入れるファイルの背表紙や、キャビネットや引き出しにラベルシールを貼って「どこに何があるか」がすぐ分かるようにラベリングしています。

f:id:kuma85:20211009025357j:plain

手書きで書くよりも統一感があり、とても綺麗です。

そのため、ずっと「ラベルライター=仕事用」というイメージがあったのですが、ある日、家庭用のラベルライターが販売されていることを知りました。

そんな中、「整理上手な有名ブロガーさんが家庭用ラベルライターを使ってラベリング収納をしている」と聞き、私も真似してみよう!と思い、購入しました。

 

この商品に決めた理由

悩んだ末に、今回私が購入した商品がコレです。

色々な企業からオシャレなタイプライターが発売されていたので、どれにするか迷いましたが、キングジム 「テプラ」PRO SR-RK2」というラベルライターを購入することにしました。

▼仕事用のラベルライターと違って可愛いですよね♪

 

▼この商品を選んだ理由は以下の通りです。

 購入の決め手 

●乾電池式なので、コンセントがない場所でも使用できる

●職場で使っているのと同じ「ローマ字入力」だった

●入力できる外枠や絵文字が可愛いデザインだった

●自宅用なので可愛いデザインのものを選んだ

私はAmazonで購入しました。送料込みで約5000円でした♪

 

キングジム 「テプラ」PRO SR-RK2」の情報/感想

商品情報

商品の情報・スペックは以下の通りです。

▼この商品の基本情報です。

 キングジム 「テプラ」PRO SR-RK2

定価:¥6,800+消費税

寸法:約173(W)×109(D)×58(H)mm

質量:約400g(乾電池・テープ除く)

電源:単3形アルカリ乾電池×6本(別売)

   単3形充電式ニッケル水素電池×6本(別売)

ラベル幅:P-TAPE規格(4・6・9・12・18mm)

公式HPhttps://www.kingjim.co.jp/products/tepra/srrk2.html

 

商品画像/使用レビュー

この商品について、詳しく説明します。

【1】商品全体像/サイズ

届いた商品がこちらです。

サイズは横幅が173mm、縦が109mm×高さが58mmです。

f:id:kuma85:20211009111837p:plain

職場で使っているものよりもコンパクトです。

 

【2】重さ

重さは約400グラム。片手でも持てるくらいの重さです。

f:id:kuma85:20211009115828j:plain

お豆腐1丁と同じくらいの重さです。

500ミリリットルのペットボトルよりも軽いと考えると、軽いですよね。

 

【3】電源

電源は、単3形アルカリ乾電池、または単3形充電式ニッケル水素電池×6本です。

f:id:kuma85:20211009111857p:plain

電池は上に3本、下に3本セットします。

乾電池は別売りなので別途用意する必要があります。

 

【4】ラベル

4mm・6mm・9mm・12mm・18mm幅のラベルに対応しています。

テープは乾電池と同じ底面にセットします。

f:id:kuma85:20211009111851p:plain

底面のカバーはネジ不要で取り外し可能です。

購入時には12mm幅のお試し用テープがついていました♪

私は無難に白地に黒文字のものを利用していますが、これ以外にもたくさんの種類の色のテープが販売されているので、自分のお気に入りのテープがきっと見つかると思います。

 

▼私はいつもこのテープを購入しています。自宅用なら9mmか12mmがオススメです!

 
【5】液晶表示/文字入力

液晶表示は6列×2行印刷は3行まで可能です。

文字入力はローマ字入力/かなめくり入力から選択できます。

f:id:kuma85:20211009111830p:plain

電源を入れると必ず最初にテープ幅を聞かれます

パソコンを使い慣れている方なら簡単に文字入力ができると思います。

 

【6】文字サイズ/書体

文字サイズは5段階、書体は「ゴシック/てがき/アンティーク」の3種類が搭載されています。

かなと英数字は3種類から選べますが、漢字はゴシック固定となります。

f:id:kuma85:20211009111910p:plain

9mmのテープに「てがき書体」を印刷してみました。

職場では18mmや24mm幅のテープを使うことが多いですが、自宅だと9mmか12mm幅のものが使いやすいです。

 

【7】外枠/絵文字/イラスト

外枠97種(※リラックマの「外わく」39種含む)

絵文字623種(※リラックマの「えもじ」149種含む)

イラスト20種(※リラックマの「イラスト」7種含む)搭載されています。

f:id:kuma85:20211009111844p:plain

取扱説明書も可愛いです!!

私は、リラックマの絵文字と外枠が好きで、よく使っています。

使用できる絵文字やイラストは、公式ホームページでも確認できますよ(^^)/

 

【8】印刷/カッター

印刷方式は「熱転写PRO印刷方式」です。

(※熱転写式は感熱式のものより熱に強く、長期間貼っても変色しにくいそうです。)

印刷ボタンを押すと、このように上部からラベルが出てきます。

カッターは手動。本体右横の半円のボタン部分を押すとサクッと切れます。

f:id:kuma85:20211009111904p:plain

必要な時、気軽に印刷できるのが魅力です。

横のボタンを押してテープをサクッと切るのがとても楽しいです。

 

良かった点/気になる点

実際に使用してみた感想は?

▼この商品の満足度を星で表すと・・・

 個人的評価:星5つ中の5 ★★★★★】

 

▼個人的にここが気に入りました!

 良かった点 

●軽くてコンパクトなので使いやすい

●乾電池で動くので使用する場所を選ばない

●熱転写式なので熱に強く、長期間貼っても変色しない

必要な時にすぐにシールが作れるので便利

●ラベリングをすることで「定位置管理」ができるようになった

●なによりリラックマがかわいい!!

▼一方、気になった点はこちらです。

 気になる点 

●電池だけでなく、コンセントでも使用できれば嬉しかった

●職場のテプラと比べると機能が少ない

思わず職場の本格的なテプラと比較してしまいましたが、自宅用なので機能としてはこれで十分すぎるくらいだと思います!

 

総評/まとめ

キングジム テプラ PRO SR-RK2についての記事はいかがでしたか?

整理整頓の基本は「まずモノの住所を決める」ことだそうです。

私はこの「テプラ」を使い、調味料入れや収納ボックス、書類のファイルの背表紙など、自宅内のさまざまな場所のラベルシールを作成し、貼っています。

我が家でも、いろんな場所にラベリングをしているおかげで、「ここにはこれを収納している=使ったらここに戻す」というのが家族全員、分かるようになりました。

f:id:kuma85:20211009111823p:plain

たったこれ1台で整理整頓がめちゃくちゃ捗ります

印刷された文字は手書きよりも統一感があるので、ラベリング収納した際にスッキリとした印象になるのが嬉しいです。

整理整頓が苦手な人も、このようにラベリング収納をすることで見た目も統一された美しい収納ができるのではないかと思います。

 この商品をオススメする人

モノの住所を決めて、整理整頓がしたい

●家族全員に対し「使ったらここに戻す」ことを伝えたい人

●収納に関しては統一感を重要視しており、ラベルの見た目も綺麗にしたい人

●整理整頓や片づけがとにかく苦手な人

今回、私はリラックマのテプラを選びましたが、別メーカーからはスヌーピーミッキーマウスくまのプーさんハローキティなどのラベルライターも販売されています。

 

▼こんなかわいいラベルライターもあります!

自分の好きなデザインのラベルライターを購入すると、ラベルシール作りが楽しく感じるのでオススメです。

ぜひ、自分にピッタリのラベルライターを購入して、自宅の整理整頓をしてみてくださいね。

最後までご覧いただき、ありがとうございました(^^)/

 個人的評価:星5つ中の5 ★★★★★】